アメリカ合衆国

ハワイ島渡航・コロナ感染症・PCR検査事情(2022/7月版)

初めに 7月15日の便でハワイ島から日本に帰ってきました。この時、Twitterを始めネット上の情報がとても参考になったので、時間が空いてしまったけど、今後の人のためにまとめておきます。 事前準備 通常の航空券・パスポー...
JAL

JALお問い合わせ窓口に電話する時の5つのポイント

ここしばらくは、感染症の影響により航空機の運行スケジュールが大きく変わることがとても頻繁にあります。日本航空(以降JAL)も例外ではなく、運休などで予約した航空便が無くなってしまうことは珍しくありません。この様な場合は、航空券を購入した会...
アプリ/ツール

個人旅行に使いやすいオンラインステージ比較

旅行中はスケジュール管理以外に、電子航空券やホテルのバウチャー、オンライン予約の引換証などをちゃんと確認できるように持ち運ぶのですが、それらをどのように保管していますか。最近はホテルや飛行機の予約などは、スマートフォンのアプリで表示できる...
アプリ/ツール

旅程・旅行スケジュールの管理・共有

みなさん、旅行中のスケジュール管理はどうしてますか? 一人旅の場合、遅れたりすると大変なフライトや、その日に泊まるホテル、アクティビティの集合時間などを整理しておくスケジュール管理が必要ですよね。同行者がいる場合は旅程を共有しておくと確認...
アプリ/ツール

[海外旅行で使える地図アプリの比較とそれぞれの特徴]

日本国内だけでなく海外旅行でも使える無料の地図(マップ)アプリの比較。それぞれのアプリを特徴と使い勝手を比較。
スカイマイル

デルタスカイマイルで特典旅行予約できないことが!

デルタ航空にはスカイマイルと呼ばれるマイレージプログラムがあり、マイルを貯めると特典航空券などに交換できる仕組みがあります。筆者は過去の搭乗に加え、デルタ航空系のクレジットカード「デルタアメックスゴールド」を持っているので、デルタ航空のス...
アメリカ合衆国

コロナ禍の海外旅行計画:ハワイへの渡航

コロナ感染症の規制が緩和されてきたので、観光目的でアメリカ合衆国のハワイを訪れるべく、いや、ハワイに辿り着くけるように渡航条件に関して調べてます。
未分類

はじめに

ここ数年のCovid19と呼ばれる新型コロナ感染症の影響は凄まじく、旅行業界への影響はとてつもないです。各地で移動が制限されていて、今まで通りに国境を超える移動ができるようになるまでにはしばらく時間がかかりそうです。 一方で、オンラ...
タイトルとURLをコピーしました